昨日秋田からオフクロが上京してきた。
こンなものと一緒に。よっつも?
ドヤ顔してる。
オレはいぶりがっこと塩味のポテトチップスの方がウレシいなぁ。
アルティかセブンにでも持って行こうかな。
10年前なら言い放ってたであろう「いらね」を飲み込ンでの「ありがとう」。素直になった、オレも母も。
11月17日(土)は那覇のセルラースタジアムで開催されるオヤジラブロックフェスティバル2018にRyu-HEADSのボーカルとして出演します。
今年もRyu-HEADSは轟音を轟かせます!
オレのハイトーンシャウトは余裕で場外ホームランです!Ryu-HEADSにはスタジアムすら狭い!
デカいこと言うぜ!お楽しみに!
前日の11月16日(金)はロックバーHEADSでライブをやらされます。ギタリストのHEADSの店です。いつもどおり酔っ払ったキブンでカマシます。酒に合うツマミみたいなオレのロックを楽しンで下さい。
歴代のRyu-HEADSメンバーが集結しての演奏もあるとかないとか?
RyuheyやRyu-HEADSを知ってる人も知らない人も、オレと激アツなイチャリバチョーデーな夜を過ごさないか?
Youtubeの再生回数1,000回突破キャンペーンに参加いただいた皆さん、お待たせいたしました。
HangOutからのプレゼント音源です。
完全無料です。
こちらのリンクからダウンロードしてください。
感想など聞かせていただけたらウレシいです。
#HangOut
https://wwwryuhey.wixsite.com/loverecords/hangout
HangOutのフルアルバムとレコ発ライブの開催に向けてキャンペーン企画として、現在YouTubeで公開中のふたつの動画の再生回数が10月中に1,000回を超えたらHangOutの特別音源を皆さんに無料でプレゼント。
超えなかった場合はボーカルのDaisukeがリーゼントパーマを当てます。
というキャンペーン企画を展開していたワケですが、10月末日を待たずに、本日両動画とも再生回数1,000回を超えました。
偏に毎日HangOutの動画を再生してくれた皆さんのおかげです。HangOutメンバー一同、心から感謝しております。本当にありがとうございました。
つきましては約束どおり、特別音源を無料でプレゼントいたします。詳細は今月中にお知らせ致しますので、いましばらくお待ちください。
そして、再生してくれたみなさんの熱意に応えるべく、フルアルバムを発売することを、ここに宣言致します!
そして更に、フルアルバムの発売を記念してライブを開催することを声高々に宣言致します!
12月22日(土)代々木アルティカセブンにてレコ発ライブを決行致します!
予定に加えていただけたら幸いです。
若い時は太くてまっすぐでピンピンだった髪の毛も、齢を重ねる度に細く柔らかくなりクセが現れる。
人もそうだ。一見柔軟性を身につけたようでいて、手強いクセが現れてくる。
素直じゃないメンドクサい年寄りになってはいけない。心にトリートメントを!
アレ?なンのハナシしてたンだっけ?
いくか?再生回数1,000回までもう少し!
あと1週間。
「Full speed ahead」のギターのイントロフレーズはかなり気に入ってます。Daisukeの心境を海上を進む船に例えた歌詞なので、風に乗って声を上げながら気高く飛ぶ海鳥を表現してみました。ラストの高々と鳴き声を上げるカンジが気に入ってます。
LoveRecordsのホームページを新たに開設しました。
ホームページでも色々な情報を配信していこうと思っています。
まだ修正しながらですが、もう公開してしまおうと思います。
ぜひご覧になって下さい。
過去の作品のサンプル音源もすぐに聴けるようにしました。
https://wwwryuhey.wixsite.com/loverecords
先日公開したHangOutのプロモーション動画。おかげさまで、色々な感想をいただきながら、順調に再生回数を伸ばしております。
手応えはカンジているので、フルアルバムのレコーディングをして、12月くらいにレコ発ライブをやれたらイイなと思っております。
HangOutのフルアルバムとレコ発ライブの開催に向けてキャンペーン企画を。
現在YouTubeで公開中のふたつの動画の再生回数が10月中に1,000回を超えたらHangOutの特別音源を皆さんに無料でプレゼント致します。
超えなかった場合はボーカルのダイスケがリーゼントパーマを当てます。
ダイスケの罰リーゼントパーマが見たいからといって再生しないってのもアリかもしれませんが、できれば応援していただけるとありがたいです。
当たり前のことだが、常に持ち歩くものは、気に入っていないと常には持ち歩けない。
最近のお気に入り携帯品はメガネ拭き兼用ハンカチとスマートフォンの充電電池。
メガネ拭き兼用ハンカチはかなりのスグレモノです。
充電電池は布袋モデルです。裏側もよく出来ていて、各パーツの位置はかなり正確。
最近のコメント