今回のライブイベント「Ryuhey day」の目玉と言ってもいいであろうイナガキダイスケバンド。本当にやってよかったと実感しているし、出演を快諾してくれたメンバーに感謝している。
イナガキダイスケの往年の名曲たち。そして、彼がやっていたバンドの名曲たち。その時だけのものではなく、今聴いても絶対に古くないと常々思っていた。そして、最近のタフな新曲をぜひ多くの人たちに聴いて欲しいと思っていた。
やるならメンバーは決めていた。ドラムはマックさん。ベースはケイちゃん。
間違いないメンバーではあるが、大きな不安がひとつ。例えるなら、BOOWYを再結成したが、ギターだけ布袋さんじゃない状態。聴き手の拒否反応が心配。
とは言え「どうしても演りたい」という欲求の方が上回ってしまった次第です。
定番の「カメレオン」「masquerade」「Blue moon」はこのメンバーならではのしっくりくる仕上がり。
「ロミオ&ジュリエット」「Spider line」「High」とバンド当時の人気曲を演ったのですが、当時を知るお客さんのその時の表情を見て、こっちがグっときましたね。皆さんの良い思い出を見せていただいたような心持ちでした。初めて聴く方たちにも馴染んだようで、今後も演っていけそうな手応えでした。
新曲の仕上がりは全般力強く、新しいイナガキダイスケを楽しンでいただけたなと実感してます。
イナガキダイスケの曲を演るならギタリストはオレだろ!とボーカリストであるオレに思わせる彼の在り方。それに惚れてしまってるのでしょうね。
この男にはずっと歌っていて欲しいですね。叶うならもちろんオレのギターで。
Comment feed